DSCN3856
冬季の車内温度向上すべく、T字ソケットをY字に変更しベバストの配管を見直しました。

前回ダイネットに新設した出口を改めて利用したのですが、結果こいつのせいで予定していたレイアウトが出来ず、あまり効率の良い配管が出来ませんでした

本来ならもう一つグリルを新設し、前回のグリルをダミーとして使用したほうがよいかもしれません。
が、とりあえず現状で様子見します。

参考になりますか、今回の新レイアウト工程を書き記しておきますね


DSCN3830
用意した部材
・吹き出しグリル ストレートタイプ ※吸気用として使用
・スリーブ 60ミリ 2個 ※上記グリルと合わせて使用 
・Y字ソケット

今回ベバストの関連グッズを多数扱っている株式会社レアバリュージャパンにて購入しました。
注文→入金後、即日出荷していただけたので、多数パーツストックがあるショップかと思います。

DSCN3833
3rdシート内の高温を吸気しないよう、ベバストの吸気用グリルを新設します。
ベバストには専用の吸気グリル販売がないので、ストレートタイプの噴出しグリルを代用しました。

DSCN3834
通気(排気)抵抗を少しでも減らすよう分岐にY字ソケットを使おうと思います。

DSCN3838
Y字吸入方向から見た内部。
T字より明らかに風量が増しそうです。

DSCN3835
同時購入したスリーブ。
吹き出し口とセットで使用します。

DSCN3836
開口部分に裏表から挟み込むかたちで、ねじ込んで固定します。

以前噴出し口を追加した時、噴出しグリル単体のみ購入しビス止めして取り付けしました。
というか、ショップでスリーブの販売がされていませんでした
そんなもんだから、スリーブの存在を知らぬまま、何も疑わずにグリルだけ購入したのでした。なぜスリーブの取り扱いがないのか意味がわかりませーん



DSCN3839
まず、3rdシート内の高温になった空気をベバストが吸気しないよう、通路側に吸気口を新設し配管します。
62ミリ程度の穴を空けます。

DSCN3841
後方にフラッシュ構造のフレームがあるので注意。

DSCN3843
一度ベバストに接続されているパイプを全て外します。

DSCN3845
吸気側についているグリルを外します。

DSCN3846
コジって外すことになりますが、恐らくプラスチックが割れます。
不要なので問題ありませんが。

DSCN3849
吸気グリルをつけ、ベバストと直接接続します。
今回、ホースの外れ防止に各所ステンのホースバンドを使用しました。

50-70mmまで調整範囲があります。10個入りで1,535円は安い
上の方で紹介したレアバリュージャパンだと1個320円もしてます

しかし、これくらい各所標準仕様で固定しておいてほしいものですけどねー。

DSCN3853
吸気側配管完成。

次に、さっそく排気側にとりかかったのですが・・・
問題発生

DSCN3850
ベバストから配管をくねらせてメイン排気を通路側へ接続したかったのですがどうにも無理。
以前設置したグリルが邪魔するのです。
良かれと思って同じ高さに設置したのがあだとなりました。

DSCN3851
T字を使用してもどうにも無理。
多少干渉するっていうレベルじゃありません

tes4
上記E46 CORDEさんの写真にありますように、ベバスト出口からY字をかましてストレートにダイネットへ・・・
いきたいところですが、むやみに開口を増やすと見た目がアレなので今回は妥協します・・・

いっそのこと新設グリルを使用せず、純正出口だけでいこうかとも思いましたが、せっかく開けたんだし・・・とも思い、今回はレイアウト変更でいくことにしました。

DSCN3852
結局通路側は純正と同じ状態、T字短手方向で分岐。
T字長手方向の配管からY字のメイン方向を前回新設のダイネット出口へ。
分岐方向をリアへ流すことにしました。

DSCN3856
排気モレや配管が外れることのないよう、ホースクランプでしっかり接続した後にテスト運転。
確かにメイン路にしたダイネット足元出口の風量が増大しました。
今までの温風の出方とは明らかに違います。手に当たる風量がものすごく多い感じ。
ダイネット足元が暑すぎる場合は半閉じすれば通路側の風量が増します。

今回面倒なのでE46 CORDEさんのようなデータ撮りはしませんが、あきらかに車内温度の上昇が早くなりました。

しかし、今回の改善はいいことばかりではありません。

①.2段ベッド足元の風量が減少。

②.吸気グリルからの吸気音が結構五月蝿い。


①の件ですが、メイン経路をダイネットに出したためリアへの風量が減ります。我が家は普段リアベッドは使用しないのであまり問題ありませんが、普段使いしている方はどのくらいの影響が出るか解りません。
しかし、車内全体の温度は上がっているので気にするほどではないかも?

②ですが、グリルのせいで風切り音がするのかと思い外してみましたが、あまり関係ないようです。フィルターのようなものをつければ少しマシになるかも。このままだと就寝時にちょっと気になるかもしれません。


今シーズンはお出かけや車中泊予定も無く、ちょっとバタバタしているのでベバストの快適化はここまでかな。
来シーズンまた不満が出れば見直そうかと思います




ポチっと押していただけると励みになります
      ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ