先日、ブロ友である「ゆうぱぱさん」の泥除け快適化記事を見て自分も触発され、北海道は冬場の塩カル被害もあるし、車体側にあまり雨水を巻き上げないよう泥除けを付けた方がいいんじゃないか と思い
『どれどれ、どうなっているんだ~い?』とイヤらしい目でリアタイヤ周りを下から覗いて見ると・・・・








あれ?・・・・




DSCN4277
マッドガードが・・・・



DSCN4278
ついてる・・・・・




24
じゃまいか



(あれ~・・・・俺ボケちゃったのかなぁ~?)

(自分で快適化したのにブログ記事にするの忘れてたのかなぁ~?)


と、2秒程考えてしまいました


DSCN4275
フロントのマッドガードはタイヤハウスにボルト止めされているのを認知していましたが、リアは知らなかった~

DSCN4279
車体後方から撮影。
小ぶりですが、しっかりマッドガードとしての役割は果たしていそうです。

DSCN4280
割りピンのような爪状のもので固定されていたので、耐久性はわかりませんがとにかくついてます。

他のコルドバンクス3乗りの方はどうなのか?と気になり、Googleにて「コルドバンクス3」で画像検索。
フロントはどれも装着されている様ですが、後方のマッドガードはついてる車体とついてないモノが・・・


7e215da2
カタログ写真にもついてなければ

introduction_picture
公式サイト バンクスのTOP画の車体にもついておらず・・・

しかし、ユーザーさんの画像をいろいろ見ていると、数台の方が標準装備と思われる状態でついていました。

出荷時期によるもの?
寒冷地仕様だから?
はたまた販売店のオリジナル?

謎は深まるばかり・・・

みなさんのバンクス3はどうでしょう・・・?

*追記*
リアマッドガードはVオプション品でした。

O139     リヤマッドガード(インナーフェンダー取り付け)     ¥6,300


にほんブログ村のランキングに参加しています。
更新の励みになりますのでポチっと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ